Oshipi Life-おしぴ生活-

声優・アイドル・ディズニーの三刀流おたく。推し三人と生きる「おしぴ生活」してます。

【ぷにるはかわいいスライム】南波遊助という男を知ってるか【コロコロキッズ】

こんにちは。私は最近大変愛でている男の子がおります。その男の子の名は、南波遊助くん。

南波遊助とは?

WEBコミック配信サイト「週刊コロコロコミック」にて連載中の漫画『ぷにるはかわいいスライム』に出てくる、中学2年生の男の子。2024年10月からはアニメの放送もされ、現在第2期の制作も決定している人気作です。

見た目はチャラめで、「相当な遊び人」と噂されているが、実はホビー好きのコロコロキッズ。

アニメのCVは榎木淳弥さんです!!(重要)(好き)

↓以下公式サイトの南波くん紹介ページです。

puniru-anime.com

今日は南波くんの推しポイントを語っていきますので、是非彼の魅力に気付いてくれる方がいらっしゃれば嬉しいです!

その前に軽く作品の紹介。

『ぷにるはかわいいスライム』とは

中学2年生のコタローが昔作ったスライム「ぷにる」。そんなぷにるが7年後に美少女の姿に変形し、コタローに自身のことを「かわいい」と言わせようと奮闘する物語。ギャグテイストでとても見やすいです。

今回私がお熱な南波くんはコタローと同学年で、学校やお休みの日など、共に行動することが多い男の子です。それでは、そんな南波くんについて早速語っていきましょう。

 

見た目

まず見るからにチャラそうな金髪。そして整っている顔面。そら好き。ピョンて飛び出てるくせ強めな髪もかわいい。黙って微笑んでたら「こいつ…自分がモテるって分かってる顔だ…」ってなるくらいクールな雰囲気も醸し出してるのに、喋りだしたり、ニコー!ってすると、一気に幼くかわいい男児になる。マジック。笑顔がとてもかわいいです。

一人称

一人称は「オレ」なんですけど、ただの「オレ」じゃないんです。「オ↑レ」なんです。イントネーションが。小学生低学年の頃、クラスにいませんでしたか?このイントネーションの男子。この一人称が何というか...自分の中に眠っていた母性が引き出される...(こわい)。これは漫画ではわからない、アニメならではの気付きですよね。

ギャップ

女の子と遊んでそうな見た目(偏見)に反して、大のホビー好き。コロコロキッズであり、放課後や休みの日は小学生とホビーで遊ぶ日常を送っているようです。小学生相手に対しても年齢差とか考えずに「対等な遊び友だち」として接している、純粋な心の持ち主。というか小学生に励まされたりしている。どのくらい小学生の心かというと、家庭科の授業でドラゴンのエプロンを選択するタイプ。愛らしさしかない。

人懐っこさ

ワンちゃんのような人懐っこさがあり、誰にでも好かれる力を持っていると思います。誰にでも分け隔てなく「〇〇ちゃ~ん!」と呼びながら近づく男子中学生。今日びの男子小学生でも恥ずかしがりそうなことしてる。かわいい。

ノリが良い

南波君はかっこいい玩具やものを好んでいるんですが、かわいいものに抵抗があるというわけではないようで、基本否定的な意見は言わない印象です。何にでも「へー!いいじゃん!」って感じ。

学園祭の回でメイド服を着る展開になった時も、「なんか楽しそう!オレも着る!」と自ら志望し、特に恥ずかしがったりもせず堂々と着こなしており、清々しい姿が見られました。天然記念物?

かわいすぎて描いた産物

とにかく魅力溢れるキャラクターなので、もし気になった方がいましたら、ぜひ『ぷにるはかわいいスライム』をチェックです!