Oshipi Life-おしぴ生活-

声優・アイドル・ディズニーの三刀流おたく。推し三人と生きる「おしぴ生活」してます。

香港ディズニー2日目┋グリーティング編➀┋注意点や流れは?

こんにちは。

香港ディズニーランド旅、前回はアーリーエントリーでの過ごし方をお伝えしました。朝からアトラクションやグリーティングと、良い走り出しでした!今回はアーリー以降の動きのご紹介…をしていきたいのですが、膨大な量になってしまいますので、今回からは項目ごとに細かなレポートをお届けしていきたいと思います。

今回はグリーティングについてのレポート、感想 経験談からお伝えします。

香港ディズニーランド旅のもくじはこちらから。

www.oshipi-life.com

当日のタイムスケジュール

今回の香港ディズニー1日目での私の実際の動きは以下の通りです。

10:40頃:チップとデールグリーティング

11:15頃:トゥモローランド探索&カチューシャ調達

11:45頃:アトラクション『アイアンマン エクスペリエンス』

     シュリちゃんとグリーティング

12:30頃:ダッフィーアンドフレンズのお城でのショー

     ガモーラとグリーティング

13:20頃:スタバ&ワッフル

14:30頃:モアナとグリーティング

14:40頃:アイアンマンのグリーティング施設

15:05頃:アトラクション『アントマン&ワスプ

15:45頃:スターダイナーにて小休憩

     シュリちゃんとグリーティング2回目

16:30頃:ショー『ワンダラス・ブック』鑑賞

17:10頃:ショップ探索

18:00頃:キャラメルポップコーン購入

18:30頃:ショー『ライオンキング』鑑賞

19:30頃:マーベルナイトショー鑑賞

20:30頃:ナイトエンターテインメント『モーメンタス』鑑賞

21:00頃:退園

盛りだくさんですね!笑

ずらーっと並べていくと忙しない感じがしますが、実際にはとてもゆったりと回ることができました。

今回は時間表記が赤文字の部分、「グリーティング」についてご紹介。

香港では、日本と異なるグリーティング形式だったりしますので、実際体験して分かった流れや動き、おすすめな点をお伝えします!

 

グリーティングの種類

グリーティングには大きく分けて2つの種類があります。

➀整列グリーティング

②フリーグリーティング

整列グリーティング

列に並び、順番に並んでキャラクターに会うことができるシステム。列に並ぶことさえできれば確実に挨拶できる。

②フリーグリーティング

キャラを囲んで選ばれたら会話ができたりお写真を撮れたりするシステム。ただ、選ばれないと、1対1での会話や写真、サイン等は難しくなる。

日本ではキャラクターたちが「お散歩しに来たよ〜」だとか「遊びに来たんだ〜」と、サプライズで道に現れることが日常的にあります。

香港でのグリーティング方式は?

香港では、ほぼほぼ整列グリーティングが主になります。

香港では大体のものが「この場所でこのキャラと何時から会えるよ!」と、その日の予定をアプリ上で記載してくれています。ラッキーな時は、当日そのキャラ+別キャラも一緒に来てくれたりと、イレギュラーな嬉しいサプライズもあります。

なので、アプリのチェックは必須です!

注意点

・香港ディズニー公式アプリで当日の予定が分かるのですが、日によって遊びに来てくれるキャラクターは異なります。その日の運にもよるわけですね。

・列の待ち時間の記載(常設施設以外)はないため、おおよその列の並び具合を見て自分で判断する形になります。

・1組1組のグループに時間をかけてくれるので、列が短くても多少の待ち時間は発生すると思っていた方が良いかと思います。

 

グリーティングの流れ

自分の番になったら、

①荷物をその場に置いてOK(取られたりする可能性も0じゃないので、その辺はお気を付けて)

スマホをキャストさんに渡す(必要なければ自分で撮影でも勿論OK)

③キャラとご挨拶

キャラだけの写真、ツーショット、動画、インカメ自撮り...等、枚数の制限なく付き合ってくれます。が、私は日本で培われた「早くしなきゃ...」精神と、あんまり頼みすぎても申し訳ない気持ちがあるので、最大で3パターンくらいで精一杯でした。笑 それでも胸いっぱいでした…!

日本のように一枚でおしまい!というシステムではないので、1つ1つのグループに対して時間をかけてご挨拶してくれます。しかもキャラクターみんなやさしい!!!

ここからは、香港ディズニーDAY1の私のグリーティングをご紹介。

 

チップとデールグリーティング

 

確実に二人に挟んでもらえるので、幸せな時間すぎましたが…!?ロケーションも最高なんです~白背景可愛すぎる。日本から肩のせぬいぐるみを持ってきていたので、二人に見せたら遊んでくれたり、喜んでくれて嬉しかったです…。本当にかわいい。ぼっちオタクにも優しい。

シュリちゃんとグリーティング×2

 

この日はマーベルのグリーティングの情報はガモーラしか載っていなかったんですが、シュリちゃんが何回か登場してくれていました~!優しくて好き。ワカンダフォーエバーもできて最高。ヒーローもインカメしてくれるの嬉しい。

ガモーラとグリーティング

かっこいい~~~!ガーディアンズ大好きなので本当に嬉しかったです…。あ 足がなげえ~~~!何かを喋ってくれたけど全く覚えてない。キャストさん、後ろのモニターのことも考えて撮ってくださっていてすごい…。

モアナとグリーティング

道を歩いてたらモアナが出てきたバッタリ会えました!通りすがりに手を振ったら、私の着けてたスパイダーマンカチューシャを見て声を掛けてくれて、めちゃめちゃ優しかった~!チェックしていなかったけど、丁度グリーティングが始まる時間だったみたい!列もほとんど無かった段階だったので、そのままお写真撮りました。話している間もキャストさんが動画を回してくれてて一人の身としては大変ありがたい~~~!

アイアンマンのグリーティング施設

ここは常設施設なので、いつでもトニーに会えます。

念願の社長~~!!登場までも演出があってめちゃめちゃかっこいいんです…。そして喋る。最後にはグータッチもしちゃってハッピーでした~。二日目も当たり前におかわり行っちゃうくらいにはかっこよかったです。

さいごに

1日目のグリーティングはここまで。キャラクターは勿論、グリーティングのキャストさんたちも皆さん優しくて、写真もバシャバシャ!と何枚も撮ってくださり、とっても暖かかったです〜!

お次の記事では香港ディズニー2日目のグリーティングの様子をお伝えしたいと思います。

www.oshipi-life.com