こんにちは、竹桜あやです。
本日はこちら、SUPER EIGHTさんの『四十路少年』について布教も兼ねて語りたく、記事を書いています。
是非こちらの公式で挙げられた動画を観ながら楽しんで貰えたら幸いです。
『四十路少年』とは?
時は遡り、現在から約10年前にリリースされた曲『三十路少年』。
当時、30代を超えたり超えようとしていたり…という年代の彼ら。そんな『三十路になっても少年のままの俺らあるある』を詰め込んだような、面白い歌詞の楽曲が生まれました。当時のコンサートでもメンバーのアドリブ等も存分に入っており、人気の一曲でした。制作してくださったのは前山田健一さん。そりゃまあ外れるわきゃないのだ!エイトとの相性抜群なのだ!
そして、10年という時が経ち…2024年にSUPER EIGHTメンバーのグループ活動20周年の節目を迎え、『二十祭(にじゅっさい)』というコンサートを開催。
彼ら自身も「四十路」の年代ということで、歌詞もリニューアルして帰ってきたものがこの『四十路少年』です。
↓元ネタの三十路少年はこちら。
ポイント「歌詞の小ネタが満載」
注目してほしいポイントの一つは歌詞。かなり手が加えられています。ほんの少しですが、変更された歌詞を一部紹介。
☆大倉くん「日焼け!筋トレ!香水!カクテル!」→「グラサン!一人飲み!サウナ!プロデュース!」
最近の本人の趣向・アイテム等に変更。
☆「体も無理きかなくなっとんねん」→「いい病院おすすめあっとんねん」
いや、病院行ってもうてる
☆「枕は変な匂いするけど…」→「父と同じ匂いするけど…」
アイドルの歌詞?(好き)
☆「食が細くなるって聞いてたのに成長期並みに食べてるし」→「食が細くなるって聞いてたけどホンマに小鉢で腹パンやん」
よく食べる大倉くんがここを歌ったので、エイター(ファン)たちが「えっ…小鉢でって…嘘だよね…?」と心配になったシーン。結果大倉くんは小鉢では腹パンにはならなさそうです(嬉)
☆「メールは変な絵文字打つけど」
おじさん構文で草 エイトはあんまり使いそうな印象無いんですが…。笑 近年の傾向や流れも入れてくれる前山田神様ですね
…等々、順調に年を重ねてて面白すぎる。まだまだあるので是非聴き比べてみてほしいです!
ポイント「村上くんの見せ場パート」
毎回ライブでは間奏で「〇〇ソロ!」と丸山くんがお題を出し、それに村上君が応えてくれます。大本(CD音源3:20頃~)は腕立てソロだったのですが、ここで遊んでこそエイトさんたちです。
今回の『二十祭』ライブツアーでは、ファンサソロやかわいいスマイルソロ、動画にもあるハムハムソロなど毎公演楽しませてくれました!
ちなみにハムハムソロって何ぞや??という方に補足ですが、横山さんが「村上さんが食べ物を食べる時に”ハムッ”て食べるのが好き」というMC等での流れがあってのこれです。
バラエティ豊富で、村上担の私は丸ちゃんに頭が上がりませんでした…。かわいいお題を毎度ありがとうございました…。
ポイント「丸ちゃんのアドリブパート」
続いて大サビ前に丸ちゃんがいつも楽しいアドリブをかましてくれます。
CD音源:「コココンコンスタントにコンスターチ!」
当時のライブの一例:「コココンコンスタントにレディー・ガガ」
今回の動画:「コココンこんばんは~アニョハセヨ!」
うーーーーん 全てにおいて文字にすると謎でしかないんですが、丸山さんの手にかかれば面白くなってしまうマジック。アドリブに意味を求めてはならない。
これに対し、10年前と今で、他のメンバーの反応が変わらないのが愛おしくなるポイントです!!!
↑のレディーガガの直後、メンバーも笑い崩れてしまい、誰一人歌えなくなるという事象が発生。
そして10年後の今回の動画でも見られる通り全く同じことが起こっています。こんなんオタク絶対大好きなんだから…(主語デカい)。
メンバー同士がいつまでも楽しそうにしてくれてるだけで感無量です。泣けるまである。
ポイント「覚えやすい振付」
ワキワキしたり、腰をトントン叩いたり、「よ(4)~そ(0)~じ(1)~」で手を作ったり…。真似したくなるような振りもこの曲の素敵なポイントです。コンサートでは実際エイター(EIGHTのファンの名称)さんたちの中でも踊っている方が多くてとても楽しかったです。私も踊りました!身体が勝手に動く…。
そんな楽しい四十路少年ですが、現在予約受付中の『超DOME TOUR二十祭 完全生産限定盤』に『四十路少年 SUPERセレクション』が特典映像として入っています!!!ヤッター!!
各公演の「横山さんと村上さんの掛け合い→ヤスくんの一言」、「大倉くんの最後の一言」、「丸ちゃんのアドリブパート」、「村上ソロパート」だったりが入るのかな~~?と期待しています!
そして楽しいのはこの曲だけじゃない!笑いあり涙もありの盛りだくさんの内容ですので、ぜひぜひチェックしてみてください~!
☆7月16日発売予定 【楽天BOOKS】
超DOME TOUR 二十祭(完全生産限定盤 Blu-ray)