こんにちは、竹桜あやです。
今年もだんだん暑くなってきましたね。
先日東京ディズニーリゾートから夏ディズニーのCMが発信されました。
↓それがこちら
楽しそう〜!
今すぐにでもディズニーに足を運びたくなるところですが…何せ現代の夏、尋常じゃなく暑い!!!!
昨年、私も一度夏本格始動する直前に行ったのですが、まあ暑い暑い!!!
何か1つ行動したら、涼みに室内で飲み物飲んだり、休憩しないと無理でした...(アラサーのからだ)。
そんなディズニーですが、今年の夏は涼しくなるような工夫も色々とされているようなので、今回はそちらのご紹介をしていきます。
夏ディズニーは7月2日(水)~9月15日(月)で開催!
- 夕方、夜から楽しめるチケットが登場
- カントリーベア・シアター「バケーション・ジャンボリー」
- びしょ濡れスポット
- 戸外施設にタープ設置
- ベイマックスのミッション・クールダウン(ディズニーランド)
- ドックサイド・スプラッシュ・リミックス(ディズニーシー)
- アトラクションでびしょ濡れに
- さいごに
夕方、夜から楽しめるチケットが登場
そもそも日中の暑い時に外なんか出れません!!という人も多いと思います。そんな方々にも有効なのがこちらの「アーリーイブニングパスポート」と「ウィークナイトパスポート」。
アーリーイブニングパスポート...15時〜入園可能
ウィークナイトパスポート...17時〜入園可能
夏以外は基本土日祝がアーリーイブニングのみ、平日はウィークナイトのみという形なのですが、夏期間は選択ができるようです!
夜でしたら日もないので、暑いとはいってもかなり快適さは異なってくるかと思います。個人的には、ランドでしたらお城でのプロジェクションマッピングや、パレードが楽しめますし、シーでもハーバーでもショーがあり、かなり満足感のあるエンタメ体験はできるのではと思います。
カントリーベア・シアター「バケーション・ジャンボリー」
カントリーベア・シアターの内容が今年も夏バージョンになります!室内なのでめちゃめちゃ涼しく快適ですし、夏を感じられるかわいいコスチュームのくまちゃんたちが見られたり、木目調のカントリーな雰囲気で落ち着いて素敵な楽曲を楽しむことができます。私が大好きなので、猛プッシュしておきます。笑
びしょ濡れスポット
ディズニーランドではアドベンチャーランド入口
ディズニーシーではメディテレーニアンハーバー
ミステリアスアイランド通路
でびしょ濡れスポットが設置されます。容赦ない水が出てくる場所(特にトゥーンタウン)もあるので、様子見しながら楽しむと良いと思います...。笑
戸外施設にタープ設置
室内でゆっくりしたいけど、今どこも座るとこが埋まってる!ということもあるかと思います(特に夏休み期間はご家族で来られる方々も多いかと思うので、ゆったり休憩される層も多そう。)
今までは、戸外は照り照りの中でそのままベンチ等がある状態だったかと思います。しかし、今年はタープを設置してくれるらしく...!これだけでもかなり助かると思います。
まだ記事作成現在は具体的な場所はHPに載っていませんが、張ってほしい場所はたくさんありますね。笑
ベイマックスのミッション・クールダウン(ディズニーランド)
日中は暑くてしんどい…という時に気分転換になるのがこのイベント。
パレードルートをベイマックスのフロートが通り、水を放ってゲストのクールダウンをしてくれます。楽しい音楽と共に体験できるので楽しさも倍増かと思います!今年はMrs.GREEN APPLEさんによる楽曲も加わるようで、よりポップで楽しい雰囲気が出そうです。
ちなみにMrs.GREEN APPLEさんたちとのコラボはディズニーランドのアトラクション「ベイマックスのハッピーライド」、ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーでの散水でもされるようなので、要チェックです。アメリカまで行って楽曲作成されたようなので、とても期待が高まっています!
ドックサイド・スプラッシュ・リミックス(ディズニーシー)
ドックサイドステージとその周辺で行われる、ディズニーシーでこの夏初めて開催されるショー。ステージから大量の水しぶきが出るという情報もあるため、夏らしい演出で涼める要素もありそうです。
1日3回公演予定。各20分ほど。
夕方~夜にかけての時間帯で開催されるようなので、アーリーイブニングパスポートやウィークナイトパスポートでも十分楽しめそうです。ただ、良い席で観たい場合はDPA(有料席)の購入も必要かと思います。この席は早めになくなりそうだと予想します。
アトラクションでびしょ濡れに
ディズニーランドではスプラッシュマウンテン
ディズニーシーではアクアトピア
がびしょ濡れバージョンになるようです!
個人的なおすすめはアクアトピア。席の距離感が近いことと、めちゃくちゃ激しいアトラクションというわけでもないので、隣の家族と顔を見合わせたり、喋りながらなど、楽しさを共有しやすい空間で、すごく楽しかったのを今でも覚えています。友だち同士でもおすすめ。
さいごに
今回は夏のディズニーを涼しく涼しく過ごすには、という観点でご紹介しました。色々と対策や楽しい企画も用意されていて、楽しめそうですね。しかし、暑いのは暑いと思うので。笑 十分な水分補給は忘れずに!パーク内で冷たいフードドリンクはたくさん用意されていると思うので、水分はたくさん摂って楽しくお過ごしください。私も行きたいなあ~。
夏ディズニーは7月2日(水)~9月15日(月)で開催です!